Web Bridge Web Bridge
Concur Web Bridgeについて
Web Bridgeの導入件数は約200件以上です。
(Expense、Invoiceも含む)。
また、連携会計システムも40社以上の実績があります。Concurと会計システムとの連携には実績のある弊社にご相談ください。
Concurとお使いの会計システムとの連携に活躍!
実績会計システム
弊社でConcur Web Bridgeと連携実績のある会計システムは以下の通りです。(2024.11時点)
こちらに記載しておりますのは、主要な会計システムの一覧です。
記載のない会計システムでもお使いの会計システムにテキスト形式での一括取込機能が備わっていれば対応可能です。
EXPLANNER/Ai | EXPLANNER/Ai R3.22.000 | EXPLANNER/C |
freee | Galileopt NX-1 Ver.1.15 | GCats |
GLOVIA iZ | GLOVIA smart | GRANDIT V3.0 |
InfiniOne ERP | Infor LN | JD Edwards |
JDL | J-Pack | Kj-1経由SuperStream |
Microsoft Dynamics NAV | Microsoft Navision | MJSLINK NX-Plus Ver.1.10.0100 |
MJSLINK NX-Plus 財務大将 | MSJ Galileopt NX-I | OBIC7 FX |
OPEN21 de3 | OPEN21 SIAS | Oracle Net Suite |
PCA会計 | PCA会計DX(for SQL 10CAL Rev.5.00,ver.1.0) | PCA会計クラウド(DX,X) |
PCA(hyperクラウド,クラウドDX) | PCA公益法人会計DX | ProActive |
SAP(ERP,S/4HANA,ECC) | Smile V | SuperStream-NX |
TKC(FX2,FX5) | TKC FX4クラウド | Workday |
ZeeM | ||
大蔵大臣NX Ver2 SuperLANPACKクライアント | 大塚商会 SMILE V (会計 Ver.1.87含む) | ガリバーNEXT Ver.4.5.3 |
勘定奉行 | 勘定奉行 i10 | 勘定奉行V(ERP10,ERP10 債権債務管理OP) |
勘定奉行i10 建設業編 NETWORK Edition | 勘定奉行i11 NETWORK Edition 4.01 | 勘定奉行VERP11 建設業編 |
勘定奉行クラウド | 建設大臣NX | 富士通GLOVIA (iZ VOIL40,Smart) |
マネーフォワードクラウド会計(Plus含む) | 弥生会計21AE Ver27.2.1 | 弥生会計21スタンダード V27.1.2 |
弥生会計プロフェッショナル(21,22) | 弥生会計22 |
導入のメリット
サービス概要
- Web Bridgeはクラウド型データファイル変換サービスです。
- Concurから出力される既定ファイルをご利用の会計システムのフォーマットに変換し連携ができます。
- 全銀協フォーマットファイルも作成ができます。
- SAP Concurとお客様の会計システムと連携するブリッジ サービスを低価格で提供しております。
- Webシステムなので、PCのバージョンアップや操作環境変更時でも影響を受けません。
- Expense 、Invoice それぞれにてご契約が必要となります。
Web Bridge操作説明動画
価格
サービス | エディション | FBデータ | 初期費用 | 価格 (月額) |
別途御見積 その他オプション |
---|---|---|---|---|---|
Expense | Standard | なし・あり | ¥100,000 | ¥10,000 |
|
ProLite | なし・あり | ¥150,000 | ¥30,000 |
|
|
Professional | なし・あり | ¥650,000 | ¥30,000 |
|
|
Invoice | Standard | なし | ¥100,000 | ¥10,000 |
|
あり | ¥220,000 | ¥15,000 | |||
ProLite | なし | ¥150,000 | ¥30,000 |
|
|
Professional | なし | ¥650,000 | ¥30,000 |
|
導入の流れについて
- Workbookの提出が遅延したり、精度が低いと開発期間が延びる場合があります。
- 弊社Workbook送付月より料金が発生いたします。
1.お申込みサイトよりお手続き
お申込みサイトより必要事項を入力
※ヒアリングシートの記入、会計フォーマットの添付が必要になります。
2.受注、確認メール送付
お申込みサイトより入力された内容を弊社で確認し、お客様に正式御見積書を送付いたします。
3.Workbook送付
会計システム連携のためのWorkbookを送付いたします。
4.Workbook作成
お客様にWorkbookをご記入いたただきます。
5.Bridge構築作業
ご提供いただいたWorkbookをもとに、Bridgeの設定をします。
6.アカウント発行(納品)
Bridgeのアカウント情報、操作マニュアルを送付いたします。
7.動作確認・修正
お客様の方で、実際にテストいただき不具合等あれば、修正いたします。
8.保守対応
1か月2時間程度の作業は保守内で対応致します。
お申込み・お問い合わせ
何か疑問がありましたらお問い合わせください。